遅ればせながら、タオバオデビューを果たしました。
今後も利用するので自分の備忘録として、また、これからタオバオデビューされたい方、タオバオ代行ではなく、転送会社を探している方に少しでもお役に立てればと思います。
タオバオ購入
タオバオのアプリを以前からダウンロードしていましたが、最初見た時は中国語がチンプンカンプンで全く意味が分からず放置しておりました。
それが、なぜか突然、見てみたいと思い覗いてみました。相変わらず、最初は、読解不能でしたが、ずっと見ていると目が慣れてくるのか、不思議なことに理解できてしまい登録もスムーズにできました。
タオバオは沼と言われるように、見ていると楽しすぎて何時間でも検索してしまいました。そして、結局購入したくなります。
タオバオ転送会社
タオバオから直送もできるようですが、個人輸入=転送会社を探さなくてはと思い、転送会社を探しました。タオバオで『転送』と日本語で入力すると日本語表記の転送会社が出てきます。

タオバオ初心者だったので、日本語にすっかり安心感を持ってしまい利用しました。

実際に利用した転送会社を順番にこれからご紹介します。
利用してから、いつも利用しているbuyandshipが結局は良かったのかなぁと思うところもありました。
buyandshipこそ、日本語対応可で簡単です。
コメント